-
-
NEC Express5800 GT110b のCPUファンを交換
2024/10/11 -問題を解決
鼻毛鯖が出てきた時期の兄弟機になり、長らくメインPCとして愛用しています。 リリースをみると2010年製とあるのでかれこれ14年ぐらいの稼働でしょうか。 本体から轟音が鳴るため、CPUクーラー交換とメ ...
-
-
Aterm WX5400HPを安定させる設定
2024/03/01 -問題を解決
Aterm WX5400HPを導入した際に設定した箇所をメモ。 とくにかくWi-Fiが安定しなかったので困りました。 【共通設定】 ・ホームネットワークセキュリティ機能⇒OFF ・バンドステアリング⇒ ...
-
-
Edgeが起動できない際の初期化方法
2023/09/20 -問題を解決
OSかEdgeのアップデートでEdgeが起動できない場合の初期化方法をメモ。 古いEdgeではないのでご注意。 事前に試してダメだったこと 設定⇒アプリ⇒Edgeの修復 アンインストール ...
-
-
OCNメールで迷惑メールを遮断する
2023/06/20 -問題を解決
OCNのウェブメールを使っているが迷惑メールがガンガン受信されてしまう。 設定に『迷惑メール自動判定』があるがこれを有効にしてもまるで効かない・・・ というか判定してくれているのを見たことが無い。 諦 ...
-
-
ロックされたBIOSパスワードを解除する
2021/01/06 -問題を解決
貰ったノートPC(パナソニックCF-S10CYADR)にBIOSのロックがかかっていて使えるようにした時のメモ。 もちろん解除パスワードも忘れたとのこと。 【目論見】 BIOSのパスワードが掛かってな ...
-
-
Edge・Chromeで印刷ボタンを作る
Microsoftの標準ブラウザEdge「エッジ」はバージョンが上がるたびに使いやすくなっているが、アイコンを追加したり変更したり出来ないので大変使いづらい。 特に印刷ボタンが無いのでいちいち設定メニ ...
-
-
「docomo with」の申込み方法
2017/07/11 -問題を解決
先日ドコモからリリースした割引サービス「docomo with」だが、申込み方法がよくわからなかったので問い合わせてみたメモ。 目論見としては、指定対象の機種を借りるかもしくは格安で仕入れ、持ち込み機 ...
-
-
夜間頻尿を改善する
2017/04/24 -問題を解決
医者から服用される薬に利尿作用のあるものが含まれているせいか、夜中に数度トイレに目覚めてしまい不眠になやまされたメモ。 夜間頻尿とは 就寝中に排尿のために1回以上起きなければならないという現象。 対策 ...
-
-
電話機を買い替えたらAT-Xに強烈なブロックノイズ
自宅用の電話機を買い替えたらCS放送のAT-Xが見られなくなった問題をメモ。 問題発覚 10年以上使用していたコードレス電話機を今どきの迷惑電話防止機能が付いた安いコードレス電話機に買い替えた際、CS ...