「 投稿者アーカイブ:kakuhito 」 一覧
-
-
g07+を1週間使ってみて
一週間ほど持ち歩き使ってみた感じをメモ。 目次 【デザイン】 厚みが大変薄く、5.5インチのスマホの割にケースに入れてもさほどかさばらない。 ケースに入れてしまえばデザインはまったく気にならない。 【 ...
-
-
g07+に入れるアプリ考査①
ガラケーの代わりということでアプリは最小限のものをインストールしたいので熟考したメモ。 mtk engineering mode 購入直後にg07+の対応Bandの確認をしたいために導入 ...
-
-
g07+のバッテリー検証
g07+のバッテリーのもちをメモ。 バッテリーの消耗スピード ほぼ初期設定のまま、以下の設定で計測 バックグラウンドインテリジェントパワーセーブ→ON Wifi→OFF sim①FOMA ...
-
-
g07+の本体設定
g07+の本体設定をしたメモ。 ①ナビゲーションバーの表示を設定 「設定」→「ナビゲーションバー」→「ナビゲーションバーの表示」をOFFにする スマホの画面下段の「戻る・ホーム・マルチタスク」ボタンが ...
-
-
g07+購入直後の注意点
(1)付属品の確認をする (2)初回起動時は何も設定せず全部スキップ (3)適当なgoogleアカウントを追加する (4)wifiを設定し、MTK Engineering Mode(アプリ)でBand ...
-
-
ガラケーからg07+へ移行
2017/05/02 -g07+
ドコモガラケー+格安simスマホの2台持ちからg07+への移行を決断するにあたり、元の環境と手続きのメモ。 ドコモのアドレス(@docomo.ne.jp)のメールは思い切って廃止にし、通話のみのプラン ...
-
-
g07+本体と同梱付属品
2017/04/30 -g07+
g07+到着 amazonにて4/26に発注し、4/29に届く。 音声simにしたのが良かったのか、割と早く到着。 3GのSIMを通話用にg07+へ移行を考えている方は、格安sim使わなくても必ずデー ...
-
-
夜間頻尿を改善する
2017/04/24 -問題を解決
医者から服用される薬に利尿作用のあるものが含まれているせいか、夜中に数度トイレに目覚めてしまい不眠になやまされたメモ。 夜間頻尿とは 就寝中に排尿のために1回以上起きなければならないという現象。 対策 ...
-
-
電話機を買い替えたらAT-Xに強烈なブロックノイズ
自宅用の電話機を買い替えたらCS放送のAT-Xが見られなくなった問題をメモ。 問題発覚 10年以上使用していたコードレス電話機を今どきの迷惑電話防止機能が付いた安いコードレス電話機に買い替えた際、CS ...